2015年5月23日土曜日

魔女の一撃

これからは気をつけよう
”Hexenschuss” ドイツ語由来
「魔女の一撃」
「ぎっくり腰」
に、一週間前に生まれて初めてなりました。

その前に、花粉か風邪かわからない
ぐじゅぐしゅ状態になり、
結局のところ両方だったらしく、
咳とくしゃみが止まらなくて、
咳で? ぎっくり‼︎

週末、某企業様のファミリーコンサート出演ご依頼頂いていたので
早急な治療が必要で、
生まれて初めて

治療院 行きました(o^^o)

明日踊るんです お願いします(汗)
「アーーー 痛めたのは、ココだね(ドンピシャ左の腰の奥)
だけど、あんた他の筋肉強いから
普通ならココ痛めてたら動けんはずなのに、他のところ使ってねじったりぃヨジッッたりぃ?したでしょ〜、他のところがパンパンに腫れちゃってるね」

てなわけで、3ラウンドのお灸と、針で
すっかりよくなり、埼玉(お隣)まで行ってきました。
写真はチュニジアから帰ってきたばかりのyumi.tちゃんと
久々に女装ψ(`∇´)ψ?
心なしか針のおかげで腰がすっきり

なんと歩いておそらく5〜6分のコンビニにマイクロバスをチャーターして連れてってもらったり、、、
帰りもお開きの後に大急ぎで乗ったバスは我々と部長さん2人くらいだったような?

改めて日本の産業を担っている
ワーカーの方々やそのご家族の方々に観ていただき御礼致します。
初めてベリーダンサーを観るという方には誤解のないよう、
ベリーダンスの説明を今回ご一緒させてもらったKanaさんから軽くしてもらい、本日はバントとのコラボでと申し上げまして、

リューシャは初めての試みで、
♪宇宙飛行士のサンバ♪ というボサノバ生バンドmeetsベリーダンスという
テーマで前以て振付させてもらいました。
実はbossa nova のリズムも生バンドもポルトガル語の歌詞も初めて耳が経験したので、とても宇宙に行った気分でした(((o(*゚▽゚*)o)))  って
ブラジルは宇宙?

宇宙船の中の一枚(笑)

宇宙飛行士みたいに踊れてたかな?(*^_^*)

来週末 日曜は、
下北沢Grock にて MAHA師バック
踊らせて頂きます。いろんな意味でワクワクドキドキひゃっほー(≧∇≦)

0 件のコメント:

コメントを投稿